歯の色の違いと白くする方法について

脱マスク生活で、口臭や歯並びといったお口に関する関心が増えました。その中でも、幅広い年代で特にホワイトニングに力を入れているという調査結果も。

そこで今回は歯の色の違いと、歯を白くする方法についてご紹介します。

 

歯の色について

歯の色には個人差があります

歯の色は、肌の色や髪の色と同じく個人差があります。歯の一番外側のエナメル質の厚さが関係しており、エナメル質が薄い人は象牙質が透けて黄色っぽく、厚い人は白っぽく見えます。

また、歯の色は様々な理由で変色します。変色する原因として、飲食物の色素やタバコのヤニ、虫歯や歯科用金属の影響といった外因性のものと、加齢やエナメル質形成不全、歯の神経がないなどの内因性のものがあります。これらの様々な要因が歯の色に関わっています。

 

歯を白くする方法

歯の色の原因や、どの程度白くしたいかによって歯を白くする方法が異なります。

クリーニング

お口のクリーニング

カレーやチョコレート、ワインなど色の強い飲食物や、タバコなどによる歯の表面の着色は、ほとんどの場合、クリーニングだけで落とすことができます。歯を白くするだけでなく、お口を清潔に保つことができます。

 

ホワイトニング

ホワイトニングのイメージ

ホワイトニングは、歯を削ることなく、麻酔をすることなく、薬剤を用いて、歯を白くする治療法です。元々の歯の色を白くしたい場合や、加齢による歯の変色等の場合はホワイトニングが効果的です。

しかし、神経の無い歯や、抗生物質による着色、詰め物や被せ物など人工の歯はホワイトニングでは白くなりません。

 

審美歯科治療

審美歯科治療

審美歯科治療とは、歯の白さや形態など見た目の美しさに加えて、歯本来の「噛む」という役割を回復させる治療方法です。詰め物や被せ物などの人工歯や、ホワイトニングで白くすることができない歯の多くは、審美歯科治療で白くすることができます。

 

それぞれの方法にメリット・デメリットや注意事項、費用などが異なりますので、治療前にしっかり説明を聞いてご自身に合ったものを選びましょう。

当クリニックでは、患者さんのお口の状況や歯の白さなどのご希望を考慮したうえで、ライフスタイルに合った歯を白くする方法をご提案させていただきます。歯の色でお悩みの方はお気軽にご相談下さい。

丁寧な説明

 

まとめ

今回は歯の色の違いと、歯を白くする方法についてご紹介しました。

今回ご紹介したどの方法も、長持ちさせるためには基本の口腔ケアがとても大切です。信頼できるかかりつけの歯科医院で、ご自身に合った歯を白くする方法で、健康的な口元を手に入れましょう。

 

 

参考

株式会社ライスカレー 「脱マスク生活までにしておきたいケア1位は「矯正、ホワイトニング、口臭など口腔内」

https://ricecurry.co.jp/column_news/news/761/

Leave a Comment

CAPTCHA